留学プランを考える時、
最も重要なのは、その「目的」です。
留学制度に自分の目的を合わせるのではなく、
なぜ留学したいのか、
留学して何を学びたいのか、
何を修得したいのか
といった留学目的を明確にした上で
自分に合った留学スタイルを
見つけてください。
留学制度紹介
名称/対象/留学期間 | 単位認定 | 留学先大学 授業料など |
留学期間中 本学の学費 |
留学先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
単位認定 留学先大学で修得した単位は本学の単位として認定されるため、留学した期間を含めても合計4年間で学部を卒業することが可能。 | ![]() 全額免除 ※修得単位状況 による |
![]() 授業料 1/2 |
海外協定校 |
|
![]() |
自己負担 | ![]() 授業料 1/2 |
海外協定校以外の大学 または それに相当する 高等教育機関 |
|
|
![]() |
自己負担 | 通常学費 | 海外協定校以外の大学 または それに相当する 高等教育機関 |
|
|
![]() |
- | 自己負担 | なし ※在籍料必要 | 語学留学、 海外インターン シップなど さまざま |
|
名称/対象/留学期間 | 科目名 | 留学先 | 滞在先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
![]() |
現代海外事情単位認定 | アメリカ もしくは オーストラリア※留学先は年度毎に異なります。 |
ホームステイ |
|
GETトライアル単位認定 | フィリピン セブ島 |
大学寮 |
大商大なら安心!
万全の留学STEP
4年間という限られた大学生活の中で留学をめざす場合は、
留学についてだけでなく、4年間の学生生活のプランをしっかり立てることが重要です。
ここでは、留学前の準備から帰国までのおおまかな流れを示しています。
![]() |
![]() |
単位・成績について
本学開講科目※単位授与
本学の基準にもとづき、5段階(A+, A, B, C, D)で評価し単位を授与します。
海外大学開講科目※単位認定
海外大学が所定の基準にもとづき成績を評価します。帰国後、本人による単位認定申請を受けて、本学の所定の基準にもとづいて審議され、承認されれば本学の科目として単位認定します。成績評価には「N」として記載されます。