国際シンポジウム・公開講座 | 主催講座・イベント | 大阪商業大学 比較地域研究所

主催講座・イベント

国際シンポジウム・公開講座

令和7年度 大阪商業大学比較地域研究所 公開講座 第2回

20251105_07.png

テーマ 社会的課題の解決に向けた日韓比較と日本の取組みについて
  • 共同研究の概要紹介

大阪商業大学総合経営学部教授
池田 潔 氏

第1部
13:10~14:00
  • 日韓のソーシャルビジネスとコミュニティビジネスの現状と課題

・日韓のソーシャルビジネス支援

跡見学園女子大学マネジメント学部教授 許 伸江 氏

・日韓のコミュニティビジネスと地域社会

大阪商業大学公共学部准教授 中嶋 貴子 氏

第2部
14:10~15:55
  • 日本の先進事例

・ソーシャルビジネスにおけるビジネスモデル構築プロセス-豊岡劇場の事例研究を中心にー

大阪商業大学総合経営学部教授 西井 進剛 氏

・ソーシャルアントレプレナーによる新事業創出-障がい者向け歩行者支援 アプリ:Eye Naviー

長崎県立大学経営学部准教授 田代 智治 氏

・アートを通して社会を変える-福祉と市場をつなぐー

大阪商業大学公共学部教授 狭間 惠三子 氏

・第三の道、中小企業による地域・社会的課題の担い手としての期待

大阪商業大学総合経営学部教授 池田 潔 氏

日時 2025年12月13日(土)13:00~16:00
会場 大阪商業大学 ユニバーシティ・コモンズ リアクト 交通アクセスはこちら
定員 100名
申込 要 WEBでのお申込みはこちら
参加費 無料

WEB申込フォーム

過去の国際シンポジウム・公開講座