カルチャー&頭脳スポーツ講座
松竹連携 講座[2019年秋期カルチャー講座]
松竹連携講座
松竹連携 講座の詳細
歌舞伎セミナー

歌舞伎の約束事などを知って、楽しみ方が倍増します。パワーポイントや映像を使い、歌舞伎の歴史から、素晴らしさ、楽しさについて分かりやすく解説します。講座の最終日に特別に大阪松竹座のバックヤードツアーも開催します。
★受講申し込みとご一緒に「一月大歌舞伎(番附プレゼント)」御観覧券(※別途料金)のお申込みが可能です。(受講のキャンセル・チケット申込日:11/6 17:00迄)
| 講師 | 川島靖男 (関西・歌舞伎を愛する会事務局長) | |
|---|---|---|
| 開講日時 | 9/5~11/6 全て木曜日、10:00~11:30 | |
| 受講料 | 一般 | 13,000円(保険料込) | 
| 大商大生 | 6,750円(保険料込) | |
| 定員 | 20名 | |
| 申込締切 | 11/6(水) | |
寄席文字



寄席文字は、江戸時代より続く縁起文字です。楽しい気持ちで書いて頂けることをモットーにしています。寄席文字で年賀状を書いてみませんか?
墨汁、小皿をご持参ください。※墨汁、小皿持参。筆1,404円、練習用紙(500円)いずれも購入可
| 講師 | 橘右佐喜 (寄席文字書家) | |
|---|---|---|
| 開講日時 | 11/30 12/7・21 全て土曜日、10:00~11:30 | |
| 受講料 | 一般 | 6,000円(税込) | 
| 大商大生 | 3,000円(税込) | |
| 教材費 | 筆(寄席文字用):1404円(税込) 練習用紙(寄席文字用):500円(税込) | |
| 定員 | 15名 | |
| 申込締切 | 11/29(金) | |
殺陣


殺陣は身体の全てを動かす為エクササイズや運動したい方にもオススメです!みなさん!!殺陣でストレス発散しませんか?男女・初心者問わず大歓迎!※木刀ご持参。講師より購入可(申し込み時に受付)
| 講師 | 野内花峰 (殺陣師) | |
|---|---|---|
| 開講日時 | 11/11~12/16 全て月曜日、10:00~11:30 | |
| 受講料 | 一般 | 12,000円(税込) | 
| 大商大生 | 6,000円(税込) | |
| 教材費 | 木刀:2,500円(税込) 木刀袋:800円(税込) ※お持ちでない方 | |
| 定員 | 15名 | |
| 申込締切 | 11/9(土) | |
演劇をやってみよう!


~未経験の方も大歓迎~
呼吸法を使って台詞を読み、役になりきってみましょう!感情を解放し、これまで気付かなかった自分らしさを発見できるかもしれません。基礎から一緒に楽しみ表現の幅を広げてみませんか?
| 講師 | 田村 ツトム (俳優) | |
|---|---|---|
| 開講日時 | 10/25~11/29 全て金曜日、10:00~11:30 | |
| 受講料 | 一般 | 12,000円(税込) | 
| 大商大生 | 6,000円(税込) | |
| 定員 | 15名 | |
| 申込締切 | 10/24(木) | |
田村講師の主な出演作品
| 映画 | 
 | 
|---|---|
| ドラマ | 
 | 
| 舞台 | 
 | 
| CM | 
 | 
落語の楽しみ方
落語になじみの無い方や、もっと知りたいという方へ向け、落語の歴史や、寄席の楽しみ方、落語にまつわる話を分かりやすく解説します。松竹芸能主催の落語会の招待券プレゼント・落語収録番組の鑑賞券プレゼントなどお得な特典付きです♪
| 講師 | 佐藤 明石 | |
|---|---|---|
| 開講日時 | 11/16・30 全て土曜日、10:00~11:30 | |
| 受講料 | 一般 | 5,000円(税込) | 
| 大商大生 | 2,500円(税込) | |
| 定員 | 15名 | |
| 申込締切 | 11/15(金) | |
