LSS(図書館学生スタッフ)
学生の目線で利用したい図書館づくりを目指し、2018年7月に発足しました。
図書館主催イベントの運営サポートや自主企画の特設展示など在学生に興味を持ってもらえるような取組を行っています。
活動期間
主に授業期間中の平日
活動内容
月2回の定例ミーティングを軸に、自主企画の実施や図書館主催イベントのスタッフとして活動しています。
図書館を盛り上げるための主な企画と活動内容
- 学生自ら図書館で購入する本を選ぶ選書ツアーの受付・案内および選んだ本がすでに所蔵されていないか重複チェックなど
- 心を動かされた本を紹介する読書会の司会・運営サポート
- テーマに沿って所蔵本を紹介する企画展示
- 館内サイン・POP作成 他
企画展示〈年間3回程度〉

- 「東大阪市と文学」
- 前期:2022年6~8月
中期:2022年9~11月
後期:2022年12~2023年3月
大阪商業大学附属幼稚園での読みきかせ〈2023年4月〉
- 年長クラスでの読みきかせ
古本市〈授業期間中の第1・第3木曜日〉

読書会〈2021年11月〉

学生が参加し、それぞれのお薦めの本を紹介。その後、参加者と内容について語り合うイベントです。
LSSは、司会、受付など運営をサポート。
図書館秋フェスティバル〈2019年10月〉

桑島ゼミとのコラボによるジャズライブを開催
映画上映会〈2019年10月〉

「白雪姫と鏡の女王」
「ペイ・ザ・ゴースト」
★★LSSにチャレンジ★★
図書館主催イベントの運営サポートや、より多くの在学生が図書館を利用してくれるよう、図書館職員と一緒に考え提案してくれる学生スタッフを随時募集しています。
本が好きな人はもちろん、LSSの活動に興味を持った方は、6階カウンターへお越しください。
図書館報『ブック村だより』にLSSの活動を紹介していますhttps://ouc.daishodai.ac.jp/lib/mura.html