News&Topics
【商業史博物館】 秋季企画展「河内Moment―暮らしの中の美」開催のおしらせ
イベント 2024/09/27
本館では、令和6(2024)年10月23日(水)から12月14日(土)の間、令和6年度秋季企画展「河内Moment(もめん・と)―暮らしの中の美」を開催いたします。
展覧会
令和6年度大阪商業大学商業史博物館秋季企画展「河内Moment(もめん・と)―暮らしの中の美」
期間 :令和6(2024)年10月23日(水)~12月14日(土)
開館時間:午前10時~午後4時30分
休館日 :日曜日(11月4日(月・祝)、23日(土・祝)は開館)
入館料 :無料
会場 :大阪商業大学商業史博物館 企画展示室(谷岡記念館2階)
河内は大和川の付替えを契機として、全国有数の木綿生産地へと発展しました。本展のタイトル「河内Moment」は「ある特定の時点や時期、重要な節目や機会、契機」などを意味する「moment」と「木綿・と」を掛けています。
本展は当館が30年にわたり収集・保存してきた木綿関連資料から、河内の家々に伝わった衣類や布製品、当時の木綿文化を伝える絵画や写真などをとおして、河内木綿の大らかで力強い魅力を伝えます。
関連イベント
企画展開催を記念して、シンポジウムおよび連続講座、学芸員による展示解説を行います。
お申込み方法など《詳しくはこちらから》。(申込受付は10月9日(水)午前10時から開始します。)
シンポジウム「河内Moment-暮らしの中の美」《申込制》
11月23日(土)午後1時~午後4時15分
- 報告1「河内のある木綿問屋商人とその公的活動」山中 浩之(大阪府立大学名誉教授)
- 報告2「『民藝』からみた河内木綿」土田 眞紀(元三重県立美術館学芸員)
- 報告3「河内木綿について」李 熙連伊(八尾市魅力創造部観光・文化財課職員)
- 報告4「商業史博物館所蔵の河内木綿資料」岩下 真央(当館学芸員)
- 報告5「大学ミュージアムの可能性―河内木綿のグッズ展開」 明尾 圭造(本学教授・本館主席学芸員)
- 進行 明尾 圭造(大阪商業大学教授・本館主席学芸員)
連続講座《申込制》
11月12日(火)、11月26日(火)、12月10日(火)午後2時~午後3時30分
- 11月12日(火)「河内木綿の観察」酒野 晶子(元天理大学非常勤講師)
- 11月26日(火)「河内木綿と近代欧米のコットン文化:比較史のびっくり箱」下山 晃(本学非常勤講師)
- 12月10日(火)「河内の綿業の歴史:江戸から明治へ」加藤 慶一郎(本学教授・商業史博物館長)
河内木綿はたおりワークショップ《申込制》
10月30日・11月6日(水)午前10時~12時15分【満員のため募集を締め切りました】
学芸員による展示解説《申込不要》
10月24日(木)、12月12日(木)午後2時~(約20分間)
展示解説への参加をご希望の方は、当日の開始時刻までに企画展示室(谷岡記念館2階)へお越しください。※解説の内容は同じです(予定)。
→秋季企画展チラシ「河内Moment-暮らしの中の美」.pdf(PDFファイルが開きます)
大阪商業大学商業史博物館