ラボカフェにチャレンジ!
2022年12月取材時
-
髙橋 克幸さん
経営学科 4年 -
高宮 伯周さん
経営学科 2年 -
坂田 尚樹さん
経営学科 2年 -
西 駿一郎さん
経営学科 2年 -
塚田 朋葵さん
経営学科 1年
大阪商業大学への入学、ラボカフェへの挑戦を決めたきっかけは?
髙橋 高校時代の担任の先生が大阪商業大学の卒業生で、この大学はやりたい事に専念できる環境があると紹介してもらったので、進学を決めました。大学入学後、もっと自身を成長させたいと考えていた時にラボカフェの存在を知りました。起業を目指す向上心が高い人に出会うことで、そこからいい刺激を受けられるのではないかと思い、参加を決意しました。
高宮 ラボカフェについては大阪商業大学に入学する前に大学案内のパンフレットで知り、興味を持っていました。私は将来自らの力で事業を始めたいと考えていたものの、まだその内容は具体的に決まっておらず、やりたいと思えることを見つけたいと思っていました。そのためには、まず経験と知識が必要だと考え、ラボカフェへ参加しました。
坂田 私がラボカフェに参加した理由は、高校の時から起業したいという夢があったことと、1年次に授業でラボカフェの紹介があり、新しいことに挑戦してみたい気持ちで飛び込みました。私の弟は障がいをもっていて、弟のために障がい者の就労支援カフェを作りたいと考えています
西 高校時代から起業や経営について興味があったのでその分野について深く学びたいと思い、大阪商業大学を選びました。同じく起業を目指している友人に紹介されてラボカフェのことを知り、もっと起業についての知識を身につけたいと考えていたので参加を決めました。
塚田 ラボカフェを知ったきっかけは、先輩から受け取ったチラシでした。自宅が大学から遠かったため時間に制約があり、サークルや部活に所属していなかったのですが、ラボカフェは水曜日の昼休み限定で開かれるということで、私にはとても魅力的でした。また、高校で学んだ簿記やマーケティングについてもっとレベルアップさせたかったので、その点でもラボカフェは最適でした。
ラボカフェの活動内容は?
髙橋 起業のための知識の蓄積と視野の拡大を目的に、グループディスカッション形式の勉強会や意見交換会、起業に関するアイデアのプレゼンテーションなどを主に行っています。新しいアイデアに対して皆で意見を出し合い、ブラッシュアップしていきます。
高宮 ラボカフェでは各自がやりたいことに取り組んでいて、進展があればプレゼンテーションして全員に共有しています。私は、まだやりたいことが決まっているわけではないので、メンバーの話を聞いたり、ケーススタディに取り組んだりしています。また、起業家の体験談や起業するために必要なことなどを皆で共有して、実業家や成功者は、なぜ成功したのかを分析して勉強しています。
塚田 起業に関心がある人が集まっているということもあり、事業プランのプレゼンテーションや事業計画書の作成方法を学ぶなど、社会人になったときに生かせる活動が多いと思います。大学の授業では座学で知識だけを身につける授業が多く、特に最近はコロナ禍でグループワークも少ないため、ラボカフェでグループワークによるディスカッションをしたり、起業戦略のプレゼンテーションや自分の起業目標について相談したりできる機会はとても貴重だと感じます。
ラボカフェに参加してよかったと思う点は?
髙橋 ラボカフェに入って、起業を志す熱意ある仲間と出会えてよかったと感じています。自身の視野が広がり、物事を多面的に捉える習慣が身につきました。またグループで活動することで、人前で話すことや、相手の意見を聞いた上で自分の意見を述べることが自然とできるようになったと感じています。数年前に私がラボカフェに入ったきっかけは先ほどお話しした通り、起業への熱い思いを持った人たちに刺激をもらいたいという、やや受け身な考えからでしたが、いまでは自分が最年長として下級生のために環境を作る立場になりました。そこでどのようにメンバーを集めるか等の課題を解決しながら、今の環境を作れたことを嬉しく思っています。
坂田 私は、あまり自分から意見するのが得意ではないのですが、ここでは皆さんが話しやすい雰囲気を作ってくれていてとても話しやすいです。メンバーにアイデアを共有して自分の考えがまだまだだと分かったり、知らないことを知ったりして視野が広がったように思います。これまで、一人でどうしたらいいだろうと思うことがありましたが、周りの人たちも障がい者支援について勉強して教えてくれたりして、自分のやりたい起業の方向性が固まってきたことに喜びを感じています。
西 自分のアイデアをプレゼンテーションして先生や他の学生から直接反応を得られる機会はなかなかないと思いますが、私はここでアイデアに対するフィードバックをさまざまな角度からもらうことで、自分の得意・不得意が明確になってきました。メンバーの皆さんは色々な考えを持っているにも関わらず、他の人の考えを尊重してくれるので、アイデアを出しやすい雰囲気なのが本当にありがたいです。
髙橋 私は以前から、新しいアイデアが出た時はその可能性をここで伸ばしてもらいたいと思っているので、否定する意見から入らないように心がけています。こうして坂田さんや西さんにその意図が伝わり、アイデアを出しやすい雰囲気と言ってもらえたのはとても嬉しいです。
高宮 プレゼンテーションでは、メンバーはもちろん先生からの意見も聞くことができるので、さまざまな視点からの考え方を知ることができます。中学や高校とは違って、大学では学生と先生の距離がこんなに近いことはなかなかないので、先生からのアドバイスを直接頂けるのは非常にありがたいです。また、メンバーのビジネスアイデアを一緒に考えたことや、ケーススタディなどを通して起業についての知識がさらに深まったと感じています。
塚田 私の中でいちばんよかったと思う点は、自身の起業に対する意識の変化だと思います。行動力があり、自分のやりたい方向にまっすぐ向かっている先輩方に囲まれていると、本当に自分のしたいことやしなければならないことは何だろうと考えさせられ、動き出すことの必要性を感じるようになりました。私はこの中で一番年下なのですが、起業に関することはもちろん、プライベートの相談までしてしまうくらい親しい先輩ができたことも、ラボカフェに入ってよかったと思う点です。
起業のどのようなところに面白さを感じますか?
髙橋 まだ起業は準備の段階なのですが、事前にリサーチして業界の新しい発見や理解を得ることを楽しみに取り組んでいます。また、新しいサービスを展開するということは、世界に多少なりとも変化やインパクトを及ぼすものと考えているので、ただのお金儲けの手段ではなく社会に影響を与えられるというダイナミックさにも惹かれています。
高宮 起業に関するさまざまな情報収集をしている時、自分の未来を自身の手で作っている感じがしてとてもワクワクした気持ちになります。
塚田 実際に起業している人の成功要因から、その人物がどのような努力や工夫をして事業に生かしているのかを理解し、学ぶことが今は楽しいです。自分では絶対に思いつかない行動や辿り着かないような考え方を知るにつけとても興味深く、もっと起業について調べたくなります。
坂田 私は普段から失敗しても悔しいと思うより次にこうしたらいいのではと思うタイプなので、起業に対してもここがダメならば何が原因だろうと考えては立て直し、積み木を組み立てているような感覚で起業準備を進めています。たとえ失敗が見つかったとしても直すきっかけが見つかったと前向きに思える程、起業について考えることを楽しみながら取り組んでいます。
どんな人にラボカフェへの参加をおすすめしたいですか?
髙橋 少しでも起業してみたいと考えたり、世の中の課題をビジネスで解決したいと思ったりしたことがある人は、気軽にラボカフェに来てもらいたいです。一度ここで話をしてみたらもっと深く起業のことを知りたいと思うかもしれないですし、起業への気持ちが変わることもあるかもしれませんが、その一歩できっとあなたの世界が変わると思います。ここにはたくさんの個性豊かな面々がいますが、先ほどの話にあったように新しいアイデアを話しやすい雰囲気があります。勇気を出して前に踏み出し、一緒に切磋琢磨していきましょう!
高宮 ラボカフェ=起業のイメージが強いのでなかなか参加しづらい学生もいると思いますが、全員が今すぐ起業できるようなプランや考えがあるわけではありません。でも何かを自分たちの手でやってみたいという熱い思いを持った人ばかりですので、参加してみたらきっと感じるものがあると思います。気軽に体験だけでも来てくれたら嬉しいです。
西 私にとってラボカフェは、起業をしたいと考えている人に大阪商業大学で一番おすすめしたい場所です。ここでは自分のアイデアに対する先生からのフィードバックをいただけることもありがたいですが、自分と目指す業種が違う他メンバーのビジネスプランを一緒に考えたり、過去の事例をケーススタディで学んだりすることで視野を大きく広げることができます。自分で何かを始めたいけれど何から手をつけたらいいのかわからない人に、ここにヒントがたくさんあるよとお伝えしたいです。
坂田 起業するための具体的なプランがまだ無くても、起業に少しでも興味がある人は一度覗いてみてもらいたいです。起業するという大きな目標は大事ですが、まずは大きな目標に関係のある小さな目標をこなしていけば、必ず大きな目標が叶う日が来ると思います。一緒に楽しく無理せず取り組んでいきましょう。
塚田 このインタビューを読んで少しでも興味を持った人は、ラボカフェへ来てみることをおすすめしたいです。起業する業種をまだ決めていない人でも、先輩方のビジネスプランを聞いたり、ケーススタディを経験したりして、自分が興味ある分野が見つかっていくと思います。ここの先輩は皆、新しく始めることを恐れず、前向きに挑戦できる方ばかり。ラボカフェへの参加は、あなたの大学生活の充実度をきっと高めてくれると思います!