第99回東京インターナショナル・ギフト・ショー 2025に出展される 学生のアイディアから生まれた「水のはねにくいお玉」 | News&Topics | 総合交流センター | 大阪商業大学 - Osaka University of Commerce

News&Topics

第99回東京インターナショナル・ギフト・ショー 2025に出展される 学生のアイディアから生まれた「水のはねにくいお玉」

起業教育 2025/02/19

 2025年2月12日 (水) ~ 14日 (金) 東京ビッグサイトで開催された日本最大級のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市『東京インターナショナル・ギフト・ショー』で学生のアイディアから生まれた「水のはねにくいお玉」が出展される。

  imgpsh_fullsize_anim_HP用.jpg  imgpsh_fullsize_anim (3)_HP用.jpg  imgpsh_fullsize_anim (2)_HP用.jpg

 第21回大商大ビジネス・アイディアコンテストで学長賞を受賞した左近のぞみさん(総合経営学部商学科4年 2024年3月卒業)の「洗う時に便利?!水跳ねしにくいお玉」のアイディアが課題提供企業のスマイルキッズ株式会社と連携し、『水のはねにくいお玉』として商品化されました。
『水のはねにくいお玉』とは、日常生活でお玉を使用する際に水はねすることが非常に不便だと感じ、開発された商品です。

大阪商業大学 総合交流センター

〒577-8505 
大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10

TEL 06-6785-6286
e-Mail react@oucow.daishodai.ac.jp