西川 一二 | 総合経営学部 商学科 | 教員紹介 | 教育研究活動 | 大学について | 大阪商業大学 - Osaka University of Commerce

総合経営学部 商学科

教員紹介

商学科 専任講師 西川 一二 Nishikawa Kazuji

社会心理学、感情とパーソナリティの心理学、教育心理学、心理測定

西川 一二
生年月日 1988年
学歴

関西大学 社会学部 心理学専攻 2011年卒業

関西大学 大学院心理学研究科 博士課程前期課程 2013年卒業

関西大学 大学院心理学研究科 博士課程後期課程 2016年卒業

学位 博士(心理学・関西大学)
主な職歴 京都大学 教育学研究科 研究員(継続中)、大阪公立大学 国際基幹教育機構 高等教育研究開発センター 特任助教、大阪商業大学 JGSSセンター 博士研究員 
主な担当科目 心理学、社会心理学、健康心理学、ストレスマネジメント、ゼミナールⅠA・ⅠB、ゼミナールⅡ
専門分野 社会心理学、感情とパーソナリティの心理学、教育心理学、心理測定
研究課題 パーソナリティ特性の社会(環境)適応に関する研究、尺度開発などの心理測定に関する研究
研究実績

著書

  • 西川一二(2021). 4章「好奇心-新たな知識や経験を探究する原動力-」 小塩真司(編) 非認知能力:概念・測定と教育の可能性 (pp.63-81) 北大路書房
  • Nishikawa, K., & Amemiya(2018). Explore the structure and roles of curiosity in education and well-being. In G. Gordon (Ed.), New science of Curiosity (pp.225-242). New York: Nova Science Publishers.
  • 西川一二(2021). 「測定モデルと信頼性」「項目分析」「天井効果と床効果」西岡 加名恵・石井英真(編) 教育評価 重要用語辞典 (pp.235, 237, 241) 明治図書
  • 今井むつむ・楠見 孝・杉村伸一郎・中石ゆうこ・永田良太・西川一二・渡部倫子(2022). 算数文章題が解けない子どもたち─ことば・思考の力と学力不振 ─ 岩波書店

論文

  • Kusumi, T., Miura, A., Ogura, K., & Nishikawa, K.(2023). Attitudes toward possible food radiation contamination following the Fukushima nuclear accident: A nine-year, ten-wave panel survey. Journal of Risk Research. 26(5), 502-523
  • Nishikawa, K., & Amemiya, T. (2023). Effect of Two Types of Epistemic Curiosity on Aesthetic Experience. International Journal of Affective Engineering, 22(1), 87-92.
  • 西川一二・雨宮俊彦・楠見 孝(2022). 対人的好奇心尺度の開発―人の感情・秘密・属性に関する好奇心探索― 心理学研究, 93(5), 436-446.
  • Nishikawa, K., Kusumi, T., Shirakawa, T. (2022). The effect of two aspects of grit on developmental change in high school students' academic performance: Findings from a five-wave longitudinal study over the course of three years. Personality and Individual Differences

    ,191, 111557.

  • Kusumi, T., Nishikawa, K., Nomura, N., Webster, J. D. (2022). Validation of the Japanese Version of the Modified Balanced Time Perspective Scale: Factor Structure, Reliability, and Validity Results. Japanese Psychological Research, doi: 10.1111/jpr.12394.

  • 清水和秋・三保紀裕・西川一二(2021). 特性・状態の因子の平均を推定する区分モデル―複数観測の縦断データの方法論と応用から― 関西大学社会学部紀要, 53(1), 69-140.
  • 楠見 孝・西川一二・斉藤貴浩・栗山直子 (2020). プログラミング教育の授業実践に対する小中学校教員の期待と意欲, 日本教育工学会論文誌, 44(2), 265-275.
  • 西川一二・角野隆則・岩井紀子(2017), JGSS-2017調査票の設計―EASS 2016 家族モジュールと新規項目(同性の結婚・Gritスケール)― 大阪商業大学JGSS研究センター(編)日本版総合的社会調査共同研究拠点 研究論文集, 7, 41-54.
  • Nishikawa, K., & Amemiya, T. (2017). Effects of trait curiosities on the appraisals of picture stimuli: diversive curiosity and specific curiosity. International Journal of Affective Engineering, 16(1), 21-25.
  • 西川一二・奥上紫緒里・雨宮俊彦 (2015). 日本語版Short GritGrit-S)尺度の作成 パーソナリティ研究, 24, 167-169
  • 西川一二・雨宮俊彦 (2015). 知的好奇心尺度の作成拡散的好奇心と特殊的好奇心教育心理学研究, 63, 412-425
  • 西川一二・吉津潤・雨宮俊彦・高山直子(2015). 好奇心の個人差と精神的健康および心理的well-beingとの関連 日本健康医学会雑誌, 24(1), 40-48.
    13

その他-取材を受けた記事

  • 「根気強い高校生は模試が高得点水準 グリットの影響を解析」『教育新聞(電子版)』、2022年3月
  • 「知的好奇心が学力を伸ばす」『四谷大塚 Dream Navi 201911
学会 日本心理学会、日本社会心理学会、日本教育心理学会 、日本パーソナリティ心理学会 、日本感情心理学会 、日本行動計量学会 、産業・組織心理学会
受賞
  • 平成30年度小貫英教育賞 公益信託小貫英教育学研究助成記念基金, 20192

受賞論文:西川一二(2016). 個人特性としての好奇心の領域とタイプについて知的好奇心と対人的好奇心(博士論文)

  • 日本パーソナリティ心理学会 日本パーソナリティ心理学会第28回大会優秀大会発表賞, 20198

受賞研究:西川一二・楠見 孝・白川隆朋 (2019). Gritにおける根気・一貫性成分と学力との関係高校3年間の模擬試験を通した得点の推移との関連

  • 日本心理学会 日本心理学会第86回大会学術大会優秀発表賞, 2022年9月

受賞研究:楠見孝・西川一二・三浦麻子(2022). 2021年衆院選における熟慮的-直観的投票行動個人と所属集団,国の未来のための投票

社会活動
  • JGSS研究センター 運営委員(2023年~)
  • 日本パーソナリティ心理学会 経常的研究交流委員(2023年~)
  • 日本パーソナリティ心理学会 編集委員(2023年~)
  • サントリーウエルネス株式会社 好奇心研究に関する研究 研究指導 (2021年~)
  • 大阪府教育員会 大阪府新学力テスト(小学生すくすくテスト)検討委員(2020年~2023年)
  • 広島県教育委員会「新たな学力調査」調査研究 助言・指導 (2020年~2021年)
  • 株式会社ベネッセコーポレーション これから求められる資質・能力の育成と評価の研究 共同研究メンバー(2018年~2020年)
  • 株式会社ベネッセコーポレーション ベネッセ教育総合研究所 資質能力測定研究室 アドバイザリー業務(2018年~2020年)
  • 日本パーソナリティ心理学会第25回大会準備委員(2016年)
  • 大阪商業大学JGSS研究センター 嘱託研究員(2015年~2022年)
趣味 ウイスキー、鉱物鑑賞、マインクラフト

関連リンク