生年月日 |
1964年 |
学歴 |
大阪大学経済学部 1987年卒業
ロチェスター大学ビジネススクール修士課程 2002年修了 |
学位 |
修士 (Master of Business Administration: MBA) |
主な職歴 |
日本政策金融公庫 |
専門分野 |
中小企業経営、中小企業金融、創業 |
研究課題 |
中小企業経営、中小企業金融、創業 |
研究実績 |
著書
- 『脱炭素への道を拓く中小企業』(共著、同友館、2023年)
- 『増加する外国人経営者』(同友館、2021年)
- 『経営者の引退、廃業、事業承継の研究』(共著、同友館、2020年)
- 『躍動する新規開業企業』(共著、勁草書房、2018年)
- 『中小企業金融入門(第二版)』(共著、東洋経済新報社、2006年)
- “Regulatory Architecture for Microfinance in Asia” (共著、Asian Productivity Organization、2006年)
論文
- 「経営者の高齢化の進行と事業承継問題」(共著、『日本政策金融公庫論集』第62号、2024年)
- 「中小企業による温室効果ガス削減の実態」(共著、『日本政策金融公庫論集』第59号、2023年)
- 「外国人経営者の特性と経営する中小企業のパフォーマンス」(共著、『日本政策金融公庫論集』第56号、2022年)
- 「外国人経営者の資金調達力の決定要因」(共著、『日本中小企業学会論集41』、2022年)
- 「新型コロナウイルス感染症が新規開業企業に与えた影響」(共著、『日本政策金融公庫論集』第55号、2022年)
- 「新型コロナウイルス感染症下における企業実態調査の概要」(共著、RIETI Discussion Paper Series 21-J-029、2021年)
- 「中小企業の廃業がマクロ経済に与える影響」(共著、『日本政策金融公庫論集』第47号、2020年)
- 「金融円滑化法終了後における金融実態調査結果の概要」(共著、RIETI Discussion Paper Series 15-J-028、2015年)
- 「東日本大震災が開業行動に与えた影響」(共著、『日本政策金融公庫論集』第22号、2014年)
- 「創業期における政府系金融機関の役割」(共著、RIETI Discussion Paper Series 06-J-004、2006年)
- 「新規開業者の開業満足度とその決定要因」(東京大学社会科学研究所RP32号、2005年)
|
社会活動 |
JICA 短期専門家 (インドネシア中央銀行派遣)(2011年)、全国商工会連合会 小規模企業基本法制定推進本部ワーキンググループ 委員(2013年~2014年)、日本商工会議所 女性若者等活躍推進委員会 学術委員 (2014年~2018年)、農林水産省 農業者の「働き方改革」検討委員会 委員(2017年~2018年)、経済産業省 ダイバーシティ経営普及アンバサダー事業検討会委員(2018年~2019年)ほか |