生年月日 |
1972年 |
学歴 |
明治大学経営学部経営学科 1996年卒業 明治大学大学院経営学研究科博士後期課程経営学専攻 2008年修了 |
学位 |
博士(経営学) |
主な職歴 |
川崎信用金庫、明治大学経営学部助手、諏訪東京理科大学経営情報学部助教 |
主な担当科目 |
経営財務管理総論・各論、中小企業金融、BP会計Ⅰ・Ⅱ、経営分析論、簿記原理 |
専門分野 |
財務管理論、中小企業金融 |
研究課題 |
中小企業の資金調達 |
研究実績 |
著書
- 『中小企業のアジア展開』(共)中央経済社
- 『中小企業・ベンチャー企業論』有斐閣
- 『テキスト経営分析』税務経理協会
- 『ベンチャービジネス・ハンドブック』(共)税務経理協会
- 『ディール・プロセス別M&A戦略のケース・スタディ』(共)中央経済社
- 『イギリス多国籍銀行史1830~2000年 British Multinational Banking,1830-1990」(共)日本評論社
- 『成長戦略のための新ビジネス・ファイナンス』(共)中央経済社
- 『テキスト財務管理論第5版』(共)中央経済社
- 『テキスト現代企業論改訂版』(共)同文館出版
- 『図解M&Aのすべて』(共)税務経理協会
- 『増補版 現代経営用語の基礎知識』(共)学文社
- 『現代コーポレートファイナンス論』(共)税務経理協会
- 『スモールビジネスの財務』(共)中央経済社
- 『スモールビジネスハンドブック』(編著)BKC
- 『商業簿記のエッセンス』(共)中央経済社
論文
- 「中小企業における財務構造の自立化に関する研究」博士学位請求論文(明治大学)
- 「中小企業の社債による資金調達の実態と問題点」『年報中小企業ベンチャービジネスコンソーシアム』第5号
- 「長野県諏訪地方における企業業績と私募債について」『年報経営分析研究』第23号
- 「中小企業の私募債の実態と金利への影響要因の分析」『経営学研究論集』第25号
- 「東大阪市における中小企業と金融機関との関係に関する分析」『大阪商業大学論集』157号
|
学会 |
日本経営学会、日本経営財務研究学会、日本経営分析学会、日本証券経済学会、日本財務管理学会、日本中小企業学会、中小企業ベンチャービジネスコンソーシアム |