尾場 友和 | 公共学部 公共学科 | 教員紹介 | 教育研究活動 | 大学について | 大阪商業大学 - Osaka University of Commerce

公共学部 公共学科

教員紹介

公共学科 准教授 尾場 友和 Oba Tomokazu

教育社会学(学校文化・進路指導・中等教育・教師教育)

尾場 友和
生年月日 1975年
学歴

関西学院大学文学部教育学科 1998年卒業

関西学院大学大学院文学研究科教育学専攻博士課程前期課程 2005年修了

広島大学大学院教育学研究科博士課程後期教育人間科学専攻 単位取得退学

学位 修士(学校教育学)
主な職歴 広島大学大学院教育学研究科TA
主な担当科目 教育社会学,特別活動論,生徒指導・進路指導論,教職実践演習,教育実習Ⅱ,地域連携教育活動,ゼミナールⅠA,ゼミナールⅠB
専門分野 教育社会学(学校文化・進路指導・中等教育・教師教育)
研究課題 学校の社会的機能に関する教育社会学的研究
研究実績

著書

  • 『教員養成を担う : 「先生の先生になる」ための学びとキャリア』(共),渓水社,2019年
  • 『教育のイデア:教職・保育士を志す人のために』(共),昭和堂,2018年
  • 『いまがわかる教育原理』(共),みらい,2018年
  • 『教師教育講座第4巻 教育の制度と社会』(共),協同出版,2014年
  • 『教師教育講座第8巻 特別活動論』(共),協同出版,2014年
  • 『地域発展を担う教師の養成段階における能力形成過程』(共),松山大学総合研究所,2012年
  • 『新しい時代の特別活動-個が生きる集団活動を創造する』(共),ミネルヴァ書房,2010年

論文

  • 「進路・キャリア形成における地域特性の可能性-社会統計の基礎的な分析を中心に-」『大阪音楽大学教育研究論集』 (6) ,2021年
  • 「地域特性に着目した高校生のキャリア意識分析-西日本のある地域における高校生調査からの報告-」(共)『教育学研究紀要』65,2020年
  • 「「総合的な学習の時間」の指導法を探るー教職学生の学習経験と指導観を手がかりとして―」『大阪商業大学教職課程研究紀要』3(1), 2019年
  • 「商業科高校の大学進学をめぐる指導体制の現状分析 : 商業科出身者の学習経験と教育課程に着目して」『大阪商業大学論集』 15(1),2019年
  • 「「イノベーション」に関する教師の認識と行動-商業科・工業科高校教員調査、WALL Survey,Canada を手掛かりに 」(共)『大阪商業大学教職課程研究紀要』 2(1),2018年
  • 「学生は教師に求められる資質・能力をどのように考えているのか:商業科現職教員との基礎的比較分析を通じて」(共)『大阪商業大学教職課程研究紀要』 2(1),2018年
  • 「地域の社会活動に関わった高校生の生活と認識世界」『大阪商業大学教職課程研究紀要』第1巻第1号,2018年
  • 「現代の商業高校における職業教育と生徒指導・進路指導」『教育学研究紀要』第63巻,2017年
  • 「通信制高校生をめぐるメリトクラシーの呪縛-生徒から見た進路形成過程に対する認識と構造-」『教育学研究ジャーナル』第17号,2015年
  • 「現代の高校教師における実践経験と教職観-「非主流校」で教育活動した教師の認識世界から-」『教職教育研究-教職教育研究センター紀要』第19号,2014年
  • 「高校文化における学校内部の分化-X県公立高校を事例として-」『教育学研究紀要』第58巻,2013年
  • 「教師のライフヒストリーにみる学校間異動の経験-ある高校教師の「授業」認識に着目して-」『教育学研究紀要』第57巻,2012年
  • 「オルタナティブな進路としての通信制高校-入学者の属性と意識-」『広島大学大学院教育学研究科紀要 第三部 教育人間科学関連領域』第60巻第3部,2011年

その他

  • 「アメリカ・フロリダ州立大学教職課程科目における教育と研究の結びつき」『博士課程学生がすすめる〈FD〉』 (平成24年度広島大学大学院教育学研究科教職課程担当教員養成プログラム報告書)2013年
学会 日本教育学会,日本教育社会学会,日本子ども社会学会,日本特別活動学会,日本商業教育学会,中国四国教育学会
趣味 読書,魚釣り

関連リンク