長妻 三佐雄 | 公共学部 公共学科 | 教員紹介 | 教育研究活動 | 大学について | 大阪商業大学 - Osaka University of Commerce

公共学部 公共学科

教員紹介

公共学科 教授・図書館長 長妻 三佐雄 Nagatsuma Misao

政治学、公共倫理

長妻 三佐雄
生年月日 1964年
学歴
  • 同志社大学法学部 1987年卒業
  • 同志社大学大学院法学研究科博士前期課程 1989年修了
  • 同志社大学大学院法学研究科博士後期課程 1995年満期退学
学位 法学修士、博士(文学・立命館大学)
主な担当科目 現代社会と公共倫理、政治学、公共学、社会貢献論
専門分野 政治学、公共倫理
研究課題 三宅雪嶺研究、職業倫理(企業家・実業家の思想)
研究実績

著書

  • 『ハンドブック近代日本政治思想史』(共編)ミネルヴァ書房
  • 『作ることの日本近代』(共)世界思想社
  • 『三宅雪嶺の政治思想』(単)ミネルヴァ書房
  • 『公共性のエートス』(単)世界思想社
  • 『戦後日本思想と知識人の役割』(共)法律文化社
  • 『ナショナリズムの時代精神』(共編)萌書房

論文

  • 「東井義雄における『善意の哲学』ー地域社会と生活実感ー」『大阪商業大学論集』200号
  • 「『公益』と『私益』をめぐる覚書」『大阪商業大学商業史博物館紀要』第8号
  • 「三宅雪嶺の福沢諭吉観」『同志社法学』278号
  • 「声なき声はどう届くか」『岩波講座日本の思想』第2巻
  • 「地域公共圏の諸相」(共)『大阪商業大学論集』191、192号 合併号
  • 「ナショナリズムと多様性の思想」『政治思想研究』12号

その他

  • 「沖田行司編『人物で見る日本の教育』を読む」『大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要』19号
  • 「雪嶺哲学の魅力」『三宅雪嶺記念資料館ニュース』2006年秋
  • 「多様性がつむぎだす個性」『子規博だより』vol27-1
  • 「東井義雄『授業の探求』に学ぶ公民科の授業方法」『大阪商業大学教職課程紀要』(平成30年2月)
  • 「民衆へのさまざまなアプローチ」『日本思想史学』47
学会 日本政治学会、政治思想学会、日本思想史学会、日本NPO学会
社会活動 東大阪市資産公開等審査会委員、東大阪市社会教育委員(2009~2023年)
趣味 山歩き、古道・古寺巡り

関連リンク