バスケットボール・サマーフェスティバル | スポーツイベント | 地域連携の取り組み | 大阪商業大学 総合交流センター

スポーツイベント

バスケットボール・サマーフェスティバル

周辺地域への大学スポーツ資産の還元と地域貢献および大学生の社会的活動の推進を目的として、
東大阪の小学生バスケットボールチームを対象に開催しています。
大阪商業大学バスケットボール部が、クリニックやアトラクションなどを行います。

第13回 大商大バスケットボール・サマーフェスティバル

2025年8月6日(水)・7日(木)・8日(金)

■ ポスター
【第13回 大商大バスケットボール・サマーフェスティバル】

イベントの詳細

日程2025年8月6日(水)・7日(木)・8日(金)
場所大阪商業大学 総合体育館アリーナ
主催大阪商業大学 総合交流センター
運営大阪商業大学バスケットボール部
協賛株式会社アリウープ
スポルディング・ジャパン株式会社
株式会社イイアシスト
後援東大阪市教育委員会
公益財団法人大阪府スポーツ協会

「第13回 大商大バスケットボール・サマーフェスティバル2025」を開催しました!

 2025年8月6日(水)から8月8日(金)にかけて、本学リアクト4階アリーナおよび総合体育館地下2階アリーナにて「第13回 大商大バスケットボール・サマーフェスティバル2025」を開催しました。
初日の6日(水)は、リアクト4階アリーナにて韓国の中学生を対象とした本学バスケットボール部によるクリニックを実施。7日(木)には、総合体育館地下2階アリーナにて、東大阪市を中心としたミニバスケットボールチーム所属の小学生を対象に、クリニックや試合形式のプログラムを行いました。最終日の8日(金)には、日本と韓国の中学生による大会を開催し、熱戦の中でイベントを締めくくりました。
3日間とも非常に暑い気候の中での開催となりましたが、参加者は元気いっぱいにコートを駆け回り、バスケットボールを楽しむ姿が見られました。大会の運営補助には本学バスケットボール部員が携わり、イベントの進行だけでなく、受付やコート設営など裏方の役割にも積極的に取り組みました。また、子どもたちの熱中症対策も万全に整え、安心して参加できる環境づくりに努めました。
韓国からの中学生を招聘することで国際的な交流を深められたこと、小学生との触れ合いを通して地域とのつながりを実感できたこと、そして運営を担った学生自身にとっても貴重な学びの場となったことは、本イベントの大きな収穫となりました。今後もこの経験を学生生活や競技活動に活かしてくれることを期待しています。
全体を通して大きなトラブルもなく、参加者は安全にイベントを楽しむことができました。なによりも、コートに響いた楽しそうな歓声と参加者の笑顔が印象的な3日間となりました。

フェスティバルの様子

2025バスケフェス_2.png
2025バスケフェス_5.png
2025バスケフェス_7.png
2025バスケフェス_8.png
2025バスケフェス_3.png
2025バスケフェス_9.png
2025バスケフェス_11.png
2025バスケフェス_12.png
2025バスケフェス_6.png
2025バスケフェス_10.png
2025バスケフェス_1.png
2025バスケフェス_4.png

過去の大会

大阪商業大学 総合交流センター

〒577-8505 
大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10

TEL 06-6785-6286
e-Mail react@oucow.daishodai.ac.jp