起業教育研究会報告書
「起業教育」(7)
1.起業教育研究会報告書「起業教育」の発行について
大阪商業大学 学長 谷岡一郎
(PDF:1,079KB)
2.ビジネス・アイディアコンテストへの取組みと学生教育
大阪商業大学 副学長・リエゾンセンター長 南方建明
(PDF:990KB)
3.第18回起業教育研究会報告
①特別講演
― 家庭用殺虫剤メーカーのパイオニア
「KINCHO(金鳥)の商品開発における人・社会とのつながり」―
KINCHO(大日本除虫菊株式会社)専務取締役 上山 久史
(PDF:4,170KB)
4.起業教育に関する実践報告
①伊丹育ち合い(共育)プロジェクトが生み出す「関係性の学力」
伊丹市立伊丹高等学校 教諭 畑井 克彦
(PDF:3,127KB)
②「商品開発」「販売実習」の体験を通じた実学教育
兵庫県立神戸商業高等学校 教諭 福谷 公博
(PDF:6,187KB)
5.大阪商業大学での起業教育取組紹介
①第13回 全国高等学校ビジネスアイディア甲子園
(PDF:2,759KB)
-
特別記念講演
「商品創りの面白さ~バーモントカレーを事例に~」
ハウス食品株式会社事業戦略本部 食品事業一部長 宮奥 美行
(PDF:2,109KB) - 受賞作品紹介
-
第1~12回入賞作品一覧
(PDF:1,225KB) -
特別座談会
(PDF:1,998KB) -
第12回全国高等学校ビジネスアイディア甲子園
グランプリ受賞アイディアの商品化取組
(PDF:1,285KB)
②第12回 大商大ビジネス・アイディアコンテスト
(PDF:5,795KB)
- 受賞作品紹介
- コンテスト経過
- 課題提供企業紹介
- 海外ビジネス研修
- 海外ビジネス研修事前学習
- 第11 回 大商大ビジネス・アイディアコンテスト取組報告
- 第11 回 大商大ビジネス・アイディアコンテスト
アイディアの商品化の取組報告 - 「大商大ビジネス・アイディアコンテスト」対談 企業×大商大生
6.書評
『世界のエリートが学んできた自分の考えを『伝える力』の授業』
(PDF:1,598KB)
『アメリカ海兵隊』
(PDF:1,250KB)
『バランスシートで読みとく世界経済史』
(PDF:1,250KB)
『ビジネスエリートへのキャリア戦略~日本最高のキャリアコンサルタントは、彼らに何を教えているのか!?』
(PDF:1,247KB)
『金持ちゾウさん、貧乏ゾウさん』
(PDF:1,231KB)
『こうして組織は腐敗する』
(PDF:1,481KB)
7.起業教育に関するお知らせ
-
起業教育研究会のご案内
- 第19 回起業教育研究会
- 第19 回起業教育研究会連携イベント
- 起業教育に関する高大連携
- 出張講義・大阪商業大学訪問研修
-
イベント案内
- 第14 回全国高等学校ビジネスアイディア甲子園
- 第13 回大商大ビジネス・アイディアコンテスト
- ファイナルプレゼンテーション・表彰式
- 書籍紹介 高校生のための起業教育ワークブック、大学生のためのアントレプレナーシップ入門