資格講座
リテールマーケティング(販売士)検定
講座内容
経営学関連授業とも関連する非常に取り組みやすい資格です。合格に向けて効率的に学習していきます
コース内容
3級 | まず、販売士制度の意義を十分にふまえた上で、3級の試験科目(5科目)を講義と演習ですすめていきます。最初に講義をベースとして全体内容のイメージを理解し、その上で各自過去問題に取り組み、講義ノートやテキストでつき合わせを行います。そしてテキストを精読しマークしながら理解を深め、計算問題などの演習で仕上げます。そして最後に「小テスト」「直前テスト」を行います。本番と思って各自早目に準備してもらいます。 |
---|---|
2級 | 売場主任や部課長といった中堅幹部レベルの能力を目指します。販売に関する専門的な知識を身につけ、売場や店舗を管理する能力、部下の育成指導力を習得します。大手の小売業などでは部課長への昇進試験に活用しているところもあります。 2級と1級の合格を一気に目指すコースです。 2級講座で販売に関する専門的な知識を身につけ、1級講座で応用問題の対策を行い、効率的にレベルアップすることが可能です。 |
1級 | 本講座は、2級で学んだことをベースとして、「オリエンテーション」「講義」「計算演習」「小テスト」並びに「直前テスト」で構成し、後半の両テストでほぼ合格ラインに到達するように、各自学習を進めてもらいます。 |
講座代金・開講期間
講座名 | 定員 | 料金 | 期間 | |
---|---|---|---|---|
大商大生 | 一般 | |||
3級<前期> | 30 | 15,000円 | 18,000円 | 5/10~7/5 |
3級<後期> | 30 | 15,000円 | 18,000円 | 10/4~1/10 |
2級<前期> | 30 | 15,990円 | 18,990円 | 5/10~7/5 |
2級<後期> | 30 | 15,990円 | 18,990円 | 10/4~1/10 |
1級 | 20 |
26,040円 |
31,040円 |
10/11~1/10 |
注意・その他
- 検定試験等については、別途申込と検定料が必要です。
- 1コマは90分授業です。(一部例外があります。)
- 日程は変更になる場合があります。
- 詳しい内容については、キャリアサポート室までお問い合わせください。