大学広報
大学広報(2023年度)
本学の多岐にわたる教育・研究・地域貢献活動の情報は、新聞、テレビなど様々なメディアに取り上げられています。これらの情報を、みなさまにいち早くお届けできるように発信していきます。
産経新聞
2024年3月26日(火)
公開講座「手塚治虫講座」が産経新聞に掲載されました。
3月26日(火)の産経新聞夕刊にて、本学で開催された公開講座「手塚治虫講座」が掲載されました。
手塚治虫講座は昨年9月から今年1月まで計5回開催した中で、記事では手塚治虫の医療漫画『ブラック・ジャック』を題材にした議論が取り上げられています。
BS-TBS「御社でインターンよろしいでしょうか?」
2024年3月25日(月)
本学卒業生がTV出演いたしました。
3月23日(土)にBS-TBSで放送された「御社でインターンよろしいでしょうか?」に、横浜DeNAベイスターズの松村 祐年さん(2012年 総合経営学部 公共経営学科卒)がご出演されました。松村さんが現在チームの商品企画担当として、多くのグッズ開発企画に携わっている様子が放送されております。以下リンクより一定期間無料視聴が可能でございますので、是非ご覧ください。
「御社でインターンよろしいでしょうか?」(外部リンク)(松村さん登場シーン 10:46~16:36)
※上記リンク(TBS FREE)から一定期間無料で視聴可能です。
読売テレビ
2024年3月15日(金)
経済学部経済学科 木下 祐輔専任講師が北陸新幹線について取材を受けました。
読売テレビより、北陸新幹線の敦賀-金沢間開業について経済学部経済学科の木下祐輔専任講師がインタビューを受けました。取材の様子は3月16日(土)の読売テレビ「ウェークアップ」で放送予定です。是非ご覧ください。
一般社団法人日本スポーツ広告協会
2024年3月7日(木)
公共学部公共学科 中嶋貴子准教授がNPOについて取材を受けました。
一般社団法人日本スポーツ広告協会より、「NPOが直結する資金調達の課題とは?」というテーマで公共学部公共学科の中嶋貴子准教授がインタビューを受けました。記事はこちらよりご覧いただけます。
「NPOが直結する資金調達の課題とは?」一般社団法人日本スポーツ広告協会
産経新聞
2024年2月22日(木)
公開講座「手塚治虫講座」が産経新聞に掲載されました。
2月22日(木)の産経新聞夕刊にて、本学で開催された公開講座「手塚治虫講座」が掲載されました。
講座では講師に医師の方々を招き、手塚治虫の医療漫画『ブラック・ジャック』を題材にした議論が行われました。 時間が経っても色褪せない「手塚哲学」について理解を深めました。
産経新聞
2024年2月12日(月)
産経新聞に学生が投稿した記事が採用されました。
2/12(月)産経新聞の「談話室 ひこばえ倶楽部」欄に、長谷川 浩大さん(公共学科2年)が投稿した記事が採用され掲載されました。
テーマは『起業の前に必要な下積み』です。
J:COM「虹色ねっとわーく」
2024年2月9日(金)
石上 敏 教授出演番組J:COM「虹色ねっとわーく」がYouTubeに掲載されました。
1月29日(月)~2月4日(日)に放送された経済学部経済学科 石上敏教授が監修・出演のJ:COM(ケーブルテレビ)「虹色ねっとわーく」の 「松尾芭蕉も通った 暗越奈良街道を巡る」が東大阪市役所のYouTubeにてご覧いただけます。
「松尾芭蕉も通った 暗越奈良街道を巡る」(外部リンク)(石上教授登場シーン 0:35~)
テーマ :大阪と奈良を最短距離で結ぶ暗越(くらがりごえ)奈良街道の歴史をたどり、なかでも有名な松尾芭蕉と東大阪市とのつながりを探る
また、2023年5月に監修・出演された「大和川の付替えで未来を切り開く~中甚兵衛」編も同様にYouTubeにてご覧いただけます。
「大和川の付替えで未来を切り開く~中甚兵衛」(外部リンク)(石上教授登場シーン 1:16~)
J:COM「虹色ねっとわーく」
2024年1月30日(火)
J:COM(ケーブルテレビ)番組「虹色ねっとわーく」に経済学部経済学科 石上 敏 教授が出演いたします。
経済学部経済学科 石上敏教授が、J:COM(ケーブルテレビ)「虹色ねっとわーく」の「松尾芭蕉も通った 暗越奈良街道を巡る」の回で監修を担当し、解説者として出演いたします。
番組内では、大阪と奈良を最短距離で結ぶ暗越(くらがりごえ)奈良街道の歴史をたどり、なかでも有名な松尾芭蕉と東大阪市とのつながりを探ります。
1月29日(月)から2月4日(日)の1週間オンエア予定です。
日本経済新聞
2024年1月23日(火)
日本経済新聞「街エクスプローラー 歴史を歩く編」に経済学部経済学科 石上 敏 教授の取材記事が掲載されました。
1月23日(火)日本経済新聞夕刊「街エクスプローラー 歴史を歩く編」にて、経済学部経済学科 石上 敏 教授が松尾芭蕉と東大阪のつながりについて取材を受けた記事が掲載されました。
日本経済新聞電子版(有料会員限定記事)「街エクスプローラー 歴史を歩く編」
NHK「歴史探偵」
2023年12月6日(水)
NHK「歴史探偵」に経済学部経済学科 石上 敏 教授が出演いたします。
経済学部経済学科 石上 敏 教授が、NHK「歴史探偵」内で監修を担当し、解説者として出演いたします。
放送日時:12/13(水) 22:00~
詳細につきましては、以下番組紹介をご参照ください。
江戸の天才、平賀源内。森羅万象の謎に挑む学問「本草学」に魅せられた男の縦横無尽の活躍のヒミツを徹底調査。希代のイノベーターが日本文化に残した遺産とは!?
毎日新聞
2023年12月6日(水)
毎日新聞に本学アミューズメント産業研究所特別展示の紹介記事が掲載されました。
12/6(水)毎日新聞朝刊にて、本学アミューズメント産業研究所第21回特別展示「将棋の歩み-平安時代から令和まで-」の紹介記事が掲載されました。
この特別展示は12月23日(土)まで開催しております。
記事テーマ:「勝負だけではない将棋 芸術の題材にも 大阪で1000年の歩み展」
世界将棋AI電竜戦
2023年12月1日(金)
公共学部公共学科 古作 登 助教が「第4回世界将棋AI電竜戦」にて解説を務めます。
公共学部公共学科 古作 登 助教が「第4回世界将棋AI電竜戦」(主催:特定非営利活動法人AI電竜戦プロジェクト 後援:デジタル庁ほか)にて12/3(日)午前の部の解説を務めます。
リンク及び詳細につきましては、以下のとおりご確認ください。
日本レジャー・レクリエーション学会
2023年11月29日(水)
公共学部公共学科 迫 俊道 教授の著書が日本レジャー・レクリエーション学会「学会賞」に選ばれました。
公共学部公共学科 迫 俊道 教授の著書『芸道におけるフロー体験 増補改訂版』(2021、渓水社)が、令和5年度の日本レジャー・レクリエーション学会の「学会賞」に選ばれました。
日本レジャー・レクリエーション学会は、レジャー・レクリエーションに関するあらゆる科学的研究をなし、レジャー・レクリエーションの発展をはかり、それらの実践への寄与を目的として1971年3月に設立された学術研究団体です。
「学会賞」
正会員によって選考の当年度を含まない過去3年度以内(2020、2021、 2022年度)に発表された、学会誌『レジャー・レクリエーション研究』およびその他のレジャー・レクリエーション研究に関する学術誌、著書、論文を対象として顕著な功績があったものとする。ただし、『レジャー・レクリエーション研究』以外の業績に関しては、本会の正会員の資格を有し、筆頭著者(ファースト・オーサー)のものに限る。
NHKほっと関西
2023年9月13日(水)
NHK「ほっと関西」にてアミューズメント産業研究所が紹介されます。
NHK「ほっと関西」にて、アミューズメント産業研究所が取り上げられます。是非ご視聴ください。
放送日時:9月14日(木)18:00~19:00
NHK「ワルイコあつまれ」
2023年8月3日(木)
NHK「ワルイコあつまれ」内にて経済学部経済学科 石上 敏 教授が番組監修を行いました。
経済学部経済学科 石上 敏 教授が、NHK「ワルイコあつまれ」夏休みスペシャル(初回放送予定日:2023年8月19日)にて、エレキテルで知られる江戸時代の学者・平賀源内の生涯について番組監修を行ないました。番組内のコーナー『慎吾ママの部屋』にて紹介されます。是非ご視聴ください。
放送日時:8月19日(土)10:00~11:00(Eテレ)
再放送日時:8月19日(土)22:00~23:00(Eテレ)
朝日新聞(朝刊)『声』
2023年7月28日(金)
朝日新聞(朝刊)「声」欄に学生が投稿した記事が採用されました。
7/28(金)朝日新聞(朝刊)の「声」欄に、小出 雅史さん(公共学科4年)が投稿した記事が採用され掲載されました。
テーマは『救急車 迷ったらこの番号』です。
朝日新聞(朝刊)「声」とは・・・あらゆる世代が、あらゆるテーマで思いをつづる投稿欄
NHK「偉人の年収 How much?」
2023年7月14日(金)
NHK「偉人の年収 How much?」内にて経済学部経済学科 石上 敏 教授が番組監修を行いました。
NHK「偉人の年収 How much?」(初回放送予定日:2023年7月17日)にて、経済学部経済学科 石上 敏 教授が、エレキテルで知られる江戸時代の学者・平賀源内の年収について、社会経済的な背景から番組監修を行ないました。是非ご視聴ください。
放送日:7月17日(月)19:30~20:00(30分)
再放送日:9月2日(土)20:00~20:30(30分)
朝日新聞
2023年7月8日(土)
JGSS研究センターが実施した調査データを基に、朝日新聞社が宗教法人を選定して実施したアンケート結果の第3弾が新聞に掲載されました。
JGSSで2000年から継続して尋ねている「信仰する宗教/家の宗教」の集計結果を参照して、朝日新聞社が宗教法人を選定して実施したアンケート結果の第2弾が、7/8(土)朝日新聞(朝刊)に掲載されました。
記事テーマ:「宗教法人、政治関与に差 国政選挙で支援、4法人 党支持せず「教団自律」」
より詳細な情報については、JGSS研究センターのウェブページをご参照ください。
https://jgss.daishodai.ac.jp/research/res_result.html
大阪日日新聞
2023年6月29日(木)
大阪日日新聞に総合経営学部経営学科の太田一樹教授が中小企業について取材を受けた記事が掲載されました。
6/29(木)大阪日日新聞に中小企業が抱える様々な問題について総合経営学部経営学科の太田一樹教授が取材を受けた記事が掲載されました。
朝日新聞
2023年6月9日(金)
JGSS研究センターが実施した調査データを基に、朝日新聞社が宗教法人を選定して実施したアンケート結果の第2弾が新聞に掲載されました。
JGSSで2000年から継続して尋ねている「信仰する宗教/家の宗教」の集計結果を参照して、朝日新聞社が宗教法人を選定して実施したアンケート結果の第2弾が、6/6(火)朝日新聞(朝刊)に掲載されました。
記事テーマ:「宗教法人7割が評価 被害者救済新法・宗教虐待対応ガイドライン」
より詳細な情報については、JGSS研究センターのウェブページをご参照ください。
https://jgss.daishodai.ac.jp/research/res_result.html
読売新聞
2023年6月8日(木)
読売新聞(夕刊)「日本史アップデート」に公共学部公共学科 古作 登 助教(大阪商業大学アミューズメント産業研究所 研究員)が取材を受けた記事が掲載されました。
6/6(火)読売新聞(夕刊)「日本史アップデート」にて、公共学部公共学科 古作 登 助教(大阪商業大学アミューズメント産業研究所 研究員)が取材を受けた記事が掲載されました。
記事テーマ:「盤上遊戯の伝来」
NHK「ブラタモリ」
2023年6月1日(木)
NHK「ブラタモリ」に総合経営学部商学科 谷内 正往 教授が出演いたします。
NHK「ブラタモリ」#237『大阪・梅田』(初回放送予定日:2023年6月10日)に、総合経営学部商学科 谷内 正往 教授が出演いたします。是非ご視聴ください。
(番組サイトより引用)「ブラタモリ#237」で訪れたのは大阪・梅田。旅のお題「カオスな梅田はどう生まれた?」を探る▽駅が7つも密集!梅田駅?大阪駅?スタートから大混乱!▽大阪随一の繁華街!でも一歩路地裏に入ると異世界が...▽「歯」神社ってナニ?ご神体が語る梅田の真実とは▽JR大阪駅は凸凹カオス!?地盤沈下の原因を探るため地下20mの工事現場へ!▽地下街にタモリさん登場でさらにカオス!?▽今も広がり続ける地下の最前線へ!
農業共済新聞
2023年5月17日(水)
農業共済新聞に経済学部経済学科 藤井 至 専任講師が取材を受けた記事が掲載されました。
5/17(水)農業共済新聞第1面にて、経済学部経済学科 藤井 至 専任講師が取材を受けた記事が掲載されました。
記事テーマ:「幅広い世帯に浸透 体験・交流で伝える農業の魅力」
朝日新聞
2023年5月5日(金)
JGSS研究センターが実施した調査データを基に、朝日新聞社が宗教法人を選定して実施したアンケートの結果が新聞に掲載されました。
JGSSで2000年から継続して尋ねている「信仰する宗教/家の宗教」の集計結果を参照して、朝日新聞社が宗教法人を選定して実施したアンケートの結果が朝日新聞(朝刊)に掲載されました。
5月5日記事のテーマ:「旧統一教会への質問権行使、宗教法人「妥当」6割」
記事の内容はJGSS研究センターのウェブサイトからご覧いただけます。
https://jgss.daishodai.ac.jp/research/res_result.html
産経新聞
2023年5月1日(月)
産経新聞(夕刊)「プレミアムplus1」に総合経営学部商学科 谷内 正往 教授が取材を受けた記事が掲載されました。
5/1(月)産経新聞(夕刊)4面特集「プレミアムplus1」にて、総合経営学部商学科 谷内 正往 教授が取材を受けた記事が掲載されました。
記事テーマ:「モノレール延伸 郊外型店舗を模索」
J:COM「虹色ねっとわーく」
2023年4月28日(金)
J:COM(ケーブルテレビ)番組「虹色ねっとわーく」に経済学部経済学科 石上 敏 教授が出演いたします。
経済学部経済学科 石上敏教授が、J:COM(ケーブルテレビ)特集番組「虹色ねっとわーく」内で監修を担当し、解説者として出演いたします。
番組内では、東大阪市発展の礎を築いた江戸時代の人物「中 甚兵衛(なかじんべえ)」を取り上げます。
5月15日(月)から5月21日(日)の1週間オンエア予定です。
東大阪市のYouTube公式チャンネルでもご覧いただけますので、是非ご視聴いただき、番組宛ご感想をお寄せください。「大和川の付替えで未来を切り開く~中甚兵衛」
KBSテレビ
2023年4月13日(木)
KBSテレビ(韓国)番組「特派員報告 世界は今」に総合経営学部経営学科 村上 義昭 教授が出演しました。
総合経営学部経営学科 村上義昭教授が、韓国KBSテレビ番組「特派員報告 世界は今」の取材を受けました。
※番組は4月8日(土)21時40分より放送されました。以下リンク先から一部視聴が可能です。
「特派員報告 世界は今」(外部リンク)(村上教授登場シーン 29:10~29:39)
テーマは「日本の中小企業の事業承継問題」についてです。企業の後継者がいないために、業績は悪くないのに廃業せざるを得ないという問題を取り上げています。