研究員紹介 | アミューズメント産業研究所

研究員紹介

職名 氏名 主な研究領域 プロフィール・コラム
  • 大阪商業大学学長
  • 大阪商業大学公共学部公共学科教授
谷岡 一郎
  • ギャンブル社会学
  • ゲーム論
  • 社会調査
  • 犯罪学
ゲームが私を導いてくれた
  • アミューズメント産業研究所所長
  • 大阪商業大学公共学部公共学科教授
松村 政樹
  • 経営戦略論
  • 組織論
テレビゲームの成功要因を探る
  • アミューズメント産業研究所研究員
  • 大阪商業大学非常勤講師
中條 辰哉
  • カジノ経営学
「商品」としてのギャンブルを解く
  • アミューズメント産業研究所主任研究員
  • 大阪商業大学公共学部公共学科助教
古作 登
  • 将棋・囲碁をメーンとした頭脳スポーツ全般
頭脳スポーツの世界を探究する
  • アミューズメント産業研究所研究員
高橋 浩徳
  • テーブルゲーム全般
  • ゲーム史(電子ゲームを含む)
  • 伝承遊戯
人間にとっての"遊び"とは
  • アミューズメント産業研究所研究員
梁 亨恩
  • アジアにおけるIR産業の動向と展望
  • ギャンブル依存症の予防と対策
  • IRのカジノ以外のコンテンツ
日本ならではのIR(統合型リゾート)をめざして
  • アミューズメント産業研究所研究員
大谷 信盛
  • 統合型リゾート政策
  • ギャンブル等依存症対策制度
  • 地域経済活性化論
  • グリーンビジネス支援策
  • アミューズメント産業研究所研究員
天童 智也

 幾何学おもちゃ、リンク機構、

 メカニカルパズルなどをテーマと

 した下記領域

  • CAD、CGアニメーション
  • デジタルファブリケーション
  • レクリエーション・マスマティクス
  • アミューズメント産業研究所研究員
松元 一織
  • 将棋を対象としたゲーム研究
  • ゲーム社会学
  • 日本文化研究