総合経営学部 経営学科とは
コース紹介
個人の興味や将来の目標に向かって学修できるよう、履修モデルコースを設けています。
2年次より各自の興味・関心や卒業後に活躍したい分野などに合わせてコースを選択し、各コースで推奨されている科目を学修することで、身につけるべき能力を養い、自分の目標に近づくことができます。(コース変更も可能です。)
企業経営コース
コース概要

企業経営や組織運営について幅広く学び、経営者の観点やグローバルな視野、ベンチャースピリットを育みます。
身につく能力 | 経営戦略、経営組織、経営管理に関わる理論的・実践的知識を備え、管理者やリーダーとして貢献できる人材。あるいは、自らが経営者となって、グローバルな視野とベンチャースピリットを持って企業経営を行える人材を育成します。 |
---|---|
能力を活かせる分野・職業等 | 起業家、企業後継者、企業経営者、企業の企画・人事・国際部門 |
目標とする資格等 | 経営学検定、中小企業診断士、リテールマーケティング(販売士)検定 |
科目詳細 | 詳細はコチラ |
ビジネス会計コース
コース概要

企業経営および経営に必要な会計について深く学びます。特に会計に関する実践的知識とスキルを身につけます。
身につく能力 | 企業経営、特に会計に関する実践的知識とスキルを備え、企業の戦略立案や運営にあたって、経営部門のリーダーとして貢献できる人材を育成します。 |
---|---|
能力を活かせる分野・職業等 | 企業の経理・財務部門、銀行、証券会社、税理士、公認会計士 |
目標とする資格等 | 日商簿記検定、コンピュータ会計能力検定、ファイナンシャル・プランニング技能検定 |
科目詳細 | 詳細はコチラ |
ビジネス情報コース
コース概要

デジタル社会において必要不可欠となる情報に関して、実践的知識とスキルを身につけます。
身につく能力 | 企業経営、特に経営情報に関する実践的知識とスキルを備え、企業の情報戦略立案、情報システムの構築や運用にあたって、情報部門のリーダーとして貢献できる人材を育成します。 |
---|---|
能力を活かせる分野・職業等 | 企業の情報システム部門、IT関連企業、システムエンジニア |
目標とする資格等 | 情報処理技術者(ITパスポート)、基本情報技術者、経営学検定 |
科目詳細 | 詳細はコチラ |