フィールドワークゼミナール
大平 剛士ゼミナール
フィールドワークによる仕事と子育ての両立の研究
(フィールドワークゼミナールⅡ)
出産後も働く女性の割合が増加し、家事・育児を平等に分担したいと希望する男性も多くなっている中で、父親や母親が仕事と子育てを両立できるような支援が重要になっています。本ゼミナールでは、子育て支援の活動への参加や企画運営、仕事と子育ての両立に関する調査・分析を通じて、働く父親と母親の仕事と子育ての両立に関する問題を解決します。

仕事と子育ての両立支援プロジェクト
働く父親や母親への子育て支援を理解するために、妊婦・育児体験、藤井寺市地域子育て支援拠点事業「ユッタリユックリ」や大阪商業大学附属幼稚園での見学や子どもとの交流、活動の企画運営などに取り組みます。また仕事と子育ての両立に関する問題を、数量的なデータの観点から理解するために、統計データを調査・分析します。さらに、それらの活動への参加や企画運営、分析などを通じて、自分自身のこれからのキャリアやワーク・ライフ・バランスを考えていきます。