FW近藤ゼミの学生が沖縄で国際学会に参加しました。 | お知らせ | フィールドワークゼミナール | 大商大の学び | 大阪商業大学 - Osaka University of Commerce

お知らせ

FW近藤ゼミの学生が沖縄で国際学会に参加しました。

2024/03/19

FW近藤ゼミの学生が沖縄県の琉球大学で開催された国際学会
SEAMA‐Islands Tourism & Hospitality Management‐2024」に参加し英語でゼミ活動報告を行いました。
この学会はアイランドツーリズムやホスピタリティ、地域振興をテーマに毎年沖縄で開催されています。
今年も229日~32日に沖縄県西原町の琉球大学で開催され、本学からはFW近藤ゼミ2年生の大野瑞歩さん、稲胡々萌さん、德土真唯さん3名が参加しました。

2月29日
沖縄到着後、米軍基地近くの町コザを訪問。
70年~80年代の雰囲気が残る街並みを歩きながら沖縄市戦後文化資料展示館を見学、戦後からの沖縄の歴史を見つめ直すことができました。
次に米軍関係者にもよく利用されているワッペンショップにも立ち寄りオーダーメードの刺繡を発注。
嘉手納方面へ移動し米軍敷地内にあるレストランで昼食後、その後うるま市の海中道路を渡って塩工場などを見学。

沖縄那覇空港
1.jpg

那覇市内
2.jpg

コザ市街
3.jpg 5.jpg 

4.jpg

米軍敷地内のレストランでアメリカンな昼食、支払通貨はもちろんUSドル
6.jpg 8.jpg 

7.jpg

海中道路を通って塩工場などを見学
9.jpg 10.jpg 

11.jpg

3月1
午前中、首里城の見学後、琉球大学に入り午後からの発表に備えます。
会場に入った時は、発表、質問、議論すべて英語のためその場の雰囲気に圧倒されていましたが、
いざ自分たちの番になると落ち着いて準備してきたとおりのパフォーマンスを発揮し、堂々としたプレゼンテーションを行いました。
発表後の英語による質問も何とか対応し非常に緊張した25分間でした。
その後、那覇市内に戻りそれぞれ健闘を称え合いながら沖縄の最後の夜を楽しみました。

改修中の首里城見学
12.jpg 13.jpg


琉球大学学生食堂、琉球大学到着、学食でランチの後発表に備えます。
14.jpg

発表会場前にて
15.jpg

英語での発表、緊張の25分間
16.jpg

会場内からの質問もすべて英語です。
17.jpg

インドネシア大学のYanki先生と。
発表後の質問もいただき、セッション終了後にはNice!とお声掛けいただきました。
18.jpg

今回の学会参加は発表会場には海外からの参加者も多く使用言語がすべて英語ということでゼミ生にはかなりのプレッシャーがありましたが、
プレゼン資料作成や発表への準備をしっかりして当日を迎えたのでゼミ生の実力を十分に発揮できたと思います。
FW近藤ゼミでは、このように普段の学生生活では経験できない事や多くの人々との出会いを通じてゼミ生自身の成長を促しています。
来年度のFWⅢゼミもより広がりのある活動になると思います。