ネジをつくる町工場から 世界中の人々の人生を彩る企業へ | 地域社会と中小企業(講座スケジュール) | 大商大公開講座 | 大商大の学び | 大阪商業大学 - Osaka University of Commerce

地域社会と中小企業(講座スケジュール)

ネジをつくる町工場から
世界中の人々の人生を彩る企業へ

2025年04月24日

株式会社友安製作所

代表取締役社長

友安 啓則

2025年度「地域社会と中小企業」4月24日

 友安製作所は、1948年にネジをつくる町工場として創業し、その後金属製のカーテンフックの製造で成長しました。その長年培った鉄工の技術を活かし、現在はインテリア製品を中心に新たなものづくりに挑戦しています。「Add Colors to everyone's Life.-世界中の人々の人生に彩りを-」という理念のもと、ものづくりだけでなく、空間全体のプロデュースや、まちづくり、カフェなど、多角的に事業を展開し、あらゆる形で接点をつくっています。そんな私たちのこれまでの取り組みや、これからの挑戦について、お話しいたします。